アニメとビジネスと私

アニメのビジネスに関する話題のニュースや作品の魅力などを紹介していくブログ。ぜひ覗いていってくださいませ。

タダで観れる!アニマックスプラスの無料視聴で良かった作品と唯一のデメリット

      2016/10/03

どうも、こんにちは。

えー突然ですが、これからは
文章の語尾を変えていこうと思いますwww

 

今まで「〜である」「〜だ」を使っていたのですが、
やはり性に合わないと思ったので変えますねww

 

いきなり雰囲気変わってしまうのですが、
やはりです、ます調が僕の性に合ってることに気づきましたw

 

それで、今回のテーマですが、
アニマックスプラスの無料視聴作品についてです。

 

知っている方も多くいらっしゃるかと思いますが、
アニマックスプラスというVODサービスがあります。

 

そのなかで、無料体験コーナーという名前で、
1300エピソードがタダで見放題になっているものがあります。

 

僕がアニマックスプラスで観た無料配信作品の中から、
おすすめのアニメをいくつかピックアップしていきます。




 

おすすめ無料配信アニメ

 

・彼氏彼女の事情

この作品がVODで観られるなんて、
なかなか珍しい気がした。

 

エヴァンゲリオンの庵野秀明監督が、
エヴァのあとに手掛けたアニメ作品。

 

 

原作が少女漫画という、庵野監督が得意とする
SFとは全く違うジャンルですが、
本当におもしろいんです。このアニメ。

 

これを観てやっぱり庵野監督はすごいんだ!
と納得させられた思い入れのある作品。

 

・NOIR(ノワール)

これはアニマックスプラスで初めて観た作品。
これも実に良かった。

 

イタリアが舞台の殺し屋2人組が、
自分たちが何者かという、
昔の真実の記憶を求めていく作品。

 

一番の魅力はやはり梶浦由記さんの楽曲と
映像とが見事に調和のとれた雰囲気、その演出。

 

イタリアの街並みと儚げな少女。そして梶浦音楽。
とてもアーティステックな作品でした。

 

・TRIGUN(トライガン)

これも初めて観た作品でした。
以前から気になっていましたが、
この機会に観られて良かったー。

 

人間台風と呼ばれるガンマン、
ヴァッシュ・ザ・スタンピードが繰り広げる
アクションと人情味溢れるストーリーが魅力。

 

おもしろくて、26話一気に数日で観てしまった。
これはまた期間を空けてじっくり見返してみたいと思えるくらい、
良いアニメでしたねー。

 

 

・アニメでわかる心療内科

1話5分というショート作品。
精神科の病気に関する内容を
ギャグ満載・下ネタ全開でおくるアニメ。

 

5分なので簡単に楽に観られるし、
ギャグもおもしろい。

 

何気に精神科の医学の豆知識もつくし
なかなか好きだったなぁ。

 

・サムライチャンプルー

この作品も無料で全話観られるなんて贅沢すぎる!
正直最初、そう思いました。

 

「スペース・ダンディ」の渡辺信一郎監督の
代表的な作品のひとつ。

 

「ひまわりの匂いのする侍」を探しに、
ムゲン、ジン、フウの3人が旅をする物語。

 

毎回が凝った演出と作画、少しの儚さ、切なさ、微笑ましさ。
いろんな感情を視聴者に呼び起こさせる作品。

 

こんなアニメはなかなかお目にかかれない、
間違いなくおすすめできるアニメーションです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

視聴環境は、PC・スマホはもちろん、
playstation3/4などでも視聴できるようになってるんです。

 

僕はプレステ3でこの存在を知りました。

 

作品数もなかなか多いし、
各デバイスでの対応もされてて良いなぁと
思っていますが、一つだけ難点が。

 

動画がちょいちょいフリーズして進まないことが多い・・・。

 

これが、ネット環境のせいによるものか?
または、サイトのサーバーなどの管理による問題か?

 

詳しくはわからないのですが、
特にPS3だとフリーズしやすい。

 

ここが改善されれば、有料の契約もしたっていいんだけどなぁ。

 

それでも、無料でこれだけの作品が視聴できるのは、
アニメ好きには嬉しい限りだ。

 

よければ一度アニマックスプラスで検索してみては?

 

それではまた!

 - アニメ作品紹介 ,